すっかり暑くなりましたね〜
エアコンなしで日中過ごすのが厳しく感じます。
ところが、冷房が効いているはずのオフィス、
パソコンが何台もあって全然涼しくない。
でも、自分だけのために温度は下げられない。
冷房の効いた部屋のはずなのに、全然涼しくない。
でも、これ以上冷房を強くすると、電気代も心配だし、
手足が冷えるのも不快。
そこで狭いスペース向けに扇風機より涼しい風がでる、
手軽でエコなミニエアコンがないか調べていたら、
雑誌で、ショップジャパンの「うるひえ」見つけました。
今年5月に発売になったキューブ型エアコンです。

詳しい商品情報はこちらをチェック!
|
うるひえ ショップジャパン(SHOPJAPAN)【パーソナルクーラー】 |
なかなかスタイリッシュな形で、
オフィスでも家庭でも気分よく使えそうですよね。
使い方は水を入れてスイッチを押すだけ。
風量は3段階調節ができます。
涼しくなる秘密は専用給水フィルターに
吸い上げられた水が蒸発、周りの熱を吸収して、
空気を冷やす仕組みなのでとってもエコでお肌にも優しい。
空気の乾燥も防いでくれます。
消費電力はわずか5Wだから、
電気代は一晩中つけていても、およそ1,1円。
ひと月つけっぱなしでも約100円。
それでも扇風機より最大13,2度も冷たい風を
出してくれるすぐれものなのです。
これならオフィスやリビングだけでなく、
この時期熱気の溜まりやすいキッチンや、
冷房をつけるのが難しいトイレや洗面所にも
気楽に使えますよね。
音もうるさくないので、寝室にも使えそう。
長さ1,8mのUSBケーブルとACアダプタが
ついているので、室内だけでなく、
公園などの戸外でもつかえるので、
例えばバーベキューにも使えますよね。
楽天で買った方の口コミ評判では、
とても重宝していて、これからも活躍してくれそう。
小さいながら、風量はまあまあ。音もそれほど大きくなく、また買いたい。
店舗の素早い対応がよかった。本当に軽く、使い勝手がよさそう。
とのことで、本当にこの「うるひえ」が欲しかったのですが、
今日時点では楽天では売り切れ。ショップジャパンでも売り切れ。
がーん。
そこで、楽天でも買える安くてエコな卓上クーラーを探してみましたので、
購入された方のレビューと合わせてみなさんにも機能の違いなど
ご紹介したいと思います。
冷風に定評あり!卓上デスクトップ冷風機スリーアップ
|
【送料無料】 冷風扇 卓上 デスクトップ冷風扇 スリーアップ 冷風扇風機 扇風機 冷風機 涼風 冷風扇風機 冷風機 オフィス スポットクーラー おすすめ クーラー 小型 コンパクト おしゃれ ひんやり ファン 卓上 小型 ミニ コンパクト オフィス |
こちらの卓上エアコン「スリーアップ」も、うるひえに負けずと
おしゃれなパーソナルクーラーです。
うるひえのサイズは幅168x高さ171x奥行き168mmで、
スリーアップは幅178x高さ193x奥行き19mmなので、
コンパクトですが、一回り大きいです。
消費電力は6Wなので、ほとんど違いがありませんね。
「うるひえ」との大きな違いはなんと言っても価格。
ほぼ半額です。
また給水タンクは取り外し可能です。
ただスリーアップの電源対応はACアダプタのみで、
USB非対応なことから、
電源があるところでないと使えないのがちょっと残念です。
風力調整は2段階。
うるひえはLEDムードライトのおかげで
本体の色を7色に変えられますが、
こちらは非対応です。(必須ではないと思いますが。)
購入された方は
USB対応でないのが残念だったが、思ったより風量があった
部分的に冷やしたり、クーラーと併用したりすれば、冷却機能はいい。水漏れに気をつければ持ち運びも簡単!
とレビューされています。
どのショップから購入しても送料込みでは
価格はほとんど変わりませんが、
現時点でポイント5倍のショップもあるので、下のリンクも
チェックしてみてくださいね。
CHECK>> この冷風機を取り扱う他のショップもチェックしてみる【楽天】
USB非対応なのは残念ですが、電源のある場所で使うならよさそうです。
「うるひえ」そっくりさん?のミニ冷風扇
やっぱりUSBは必須かなと思って悩んでいたところ、
見つけたミニ冷風扇。
(USBケーブルはついていますが、アダプタはついていません。)
ほとんどの機能が「うるひえ」と同じ。
(うるひえも水タンクは取り外しできないです)
大きさは幅165x高さ165x奥行き175mmで、
奥行きは少しありますが、送風口面はすこし小さくなっています。
消費電力は10Wなので、うるひえの2倍ですが、
それほど心配なさそうです。
価格はうるひえより安く、
こちらのショップから購入すると更にお値段はお安いですし、
現時点では楽天ポイントが9倍以上付きます。
|
【予約販売】 ミニ冷風扇 ミニエアコンファン 卓上冷風扇 扇風機 冷風機 卓上冷風機 加湿機能 冷却機能 空気清浄機能 夜間ライト 7色LED 風量3段階切替 コンパクト 小型クーラー USB給電 オフィス 自宅 熱中症対策 |
口コミ評判を見てみると、
価格も手頃で、一人で使うには充分。コンパクトでどこでも使えてとても楽です。LEDライトも思っていたより柔らかい色合いで怪しくならないです。今年の夏は暑いので重宝しています。
涼しい風は来るけど、風は冷たくない。説明書が日本語でないので、意味がないです。
Facebook広告で見た商品が届くと思っていたのに、安っぽかった。日本語の説明書が同封されておらず、購入後にメールで送られてきたが、日本語訳がひどかった。
とのことで、説明書は不要だとしても、評価が安定していない部分があるのですが、
まだ口コミがそれほど多くないですし、USBに対応している点でポイント高いです。
とりあえず買ってみる?「うるひえ」似で激安のエアーマックス
|
【送料無料】エアーマックス LED 卓上 エアコン 冷却 ファン 風量3段階切り替え 加湿 空気清浄機 照明 ライト ポータブル 扇風機 AIRMAX-FAN |
こちらの卓上ミニエアコン「AIR MAX エアーマックス」も
うるひえによく似た機能を持っています。
送料無料で2890円という値段がびっくりじゃないですか?
(北海道は540円、離島地域と沖縄県は2500円の送料が
かかるのが残念。)
氷水式ファンというのは、タンクに氷水を入れた場合で、
風量は3階段調整が可能。
タンクに水を入れた後、約5~7時間連続使用ができます。
USB対応なので、こちらも戸外でも使えて便利。
(ACアダプタは付属していません。)
うるひえと同じく、7色に光るLED照明機能もありです。
商品サイズは幅165x高さ165x奥行き170。
消費電力は10Wなので、こちらもうるひえの2倍ながら、
電気代は安心です。
仕様はシンプルなので、操作は難しくないと思いますが、
説明書は英語とのこと。
口コミの一部を見てみると、
水タンク部分は安っぽい作りで、少し不安です。タンクの大きさにちょうどいい大きさの保冷剤があったので、それを使って試運転したら涼しいです!風の強さは3段階。一番強いのは静かとは言い難いですが、寝るときは弱いので良いので良いと思います。
届いたらすぐに使用でき、面倒な操作はいっさいありません。これは値段以上の使い心地です。あと何個か欲しい。
涼しいですが、期待していたのとは違った。風の方向を変えられればもう少しよかった。
卓上式の扇風機では、涼しくないのでコンパクトで涼しくなるものを探していて、FACEBOOKで見たのがきっかけで価格安のものを探して購入。思いのほか高性能でした。
確かに扇風機よりは風は涼しいです。ただ気が付いたら下の方から水が漏れていたみたいでかなり湿っていました。
CHECK>> 購入者のその他の口コミを見てみる【楽天】
風の方向が変えられないというコメントがありますが、
90度の角度調節はできます。
(うるひえ以外にご紹介した商品も上下に調整可能。)
水漏れする、というレビューが心配ですが激安ですし、
この商品を取り扱っているショップもいくつかあるので、
とりあえず試してみるならこれがいいのかなと思ってます。
しかも、今、フランスでも話題になっているようですし。
CHECK>> ミニエアコン「エアーマックス」を取り扱っているショップをチェックする【楽天】
沖縄県の方はさきほどの商品は送料無料で、
エアマックスよりもお値段がお安くなるので、
そちらを試したほうがいいですね。
卓上エアコンなら、値段も安く、
取り外しや交換費用もいらないし、
故障の心配もしなくていいのがいいですね。
なるべく自然に近い状態で、涼しく快適に
過ごしていきたいところです。
アマゾンで一番売れている卓上冷風扇もチェックしてみました!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16bc3f47.8fc30763.16bc3f48.7e5bf3f1/?me_id=1199614&item_id=10004428&m=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcom%2Finc%2Fdirectory-afl%2Fshare%2Fimg%2Ficn%2Fdefault_banner.gif&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fcom%2Finc%2Fdirectory-afl%2Fshare%2Fimg%2Ficn%2Fdefault_banner.gif)