本ページはプロモーションが含まれています。

トルネオvコードレス、ジャパネットより安くてお得なモデルが楽天に!

通販ジャパネットたかたで人気のコードレス掃除機、東芝TORNEO V(トルネオV)コードレスVC-JCL10000

本体は1.9kgと軽いのに、吸引力も満足なパワーで話題になっていますよね。

分割払いにしても20回まで無金利。何かと出費がかさむときに本当にありがたい~

ところで、ジャパネットの家電といえば、メーカーの純正モデルの大事な機能を残しながら
プライスダウンしたオリジナル商品が多いですよね。

トルネオVコードレスVC-JCL10000もそんなジャパネットたかたのオリジナル商品のひとつで
す。

メーカーの純正モデルと何がちがうの?

気になって調べてみたら、なんと楽天で、トルネオVコードレスVC-JCL10000よりもお得なセットでさらに安いモデルを見つけちゃいました〜

こちらです!

トルネオVコードレスVC-CL1400はジャパネットのVC-JCL10000より安い

こちらの東芝の純正モデル、トルネオVコードレスVC-CL1400なら、楽天でも買えるんです。

通販ジャパネットたかたのトルネオVコードレスVC-JCL10000は、税別54,800円。送料が972円で、税込60,156円なんですが、

こちらの楽天のトルネオVコードレスVC-CL1400は送料無料(沖縄・北海道は送料1980円、離島は別途案内あり)で税込55,980円

トルネオVコードレスVC-CL1400のほうが安いんです。

しかも、この価格に楽天ポイントがつきますよね?実際はもっとお得ってこと!

トルネオVコードレスVC-CL1400とジャパネットのVC-JCL10000の違い

でも純正品のほうが機能や付属品が劣っているなら、安くても意味がありませんよね。

そこで、トルネオVコードレスVC-CL1400とジャパネットのVC-JCL10000の具体的な違いを見てみることにしましょう。

モーターは同等のスペックだけど、ヘッドが違う

ジャパネットのVC-JCL10000のモーターの名前は「ハイパワーDCモーター
純正メーカー品のVC-CL1400のモーターの名前は「ハイスピードDCモーター

名前は微妙に違いますがどちらも毎分最大11万回回転と同水準になっています。

大きく違うのは、ヘッド部分の作りですね。

ジャパネットのVC-JCL10000のヘッドは「ーター式トリプルファイバーヘッド
純正メーカー品のVC-CL1400のヘッドは「モーター自走式ラクトルパワーヘッド

「モーター式トリプルファイバーヘッド」はモーターが3種類のブラシを強力に回転させるタイプ。

「モーター自走式ラクトルパワーヘッド」は押すだけでヘッドが軽々進むモーター自走方式で、吸い込み幅が広く、ブラシの糸にはブラシや床の静電気の発生を抑える素材Agブラシ(銀糸)を使用、床の菌を99%まで除去する効果もあります。

あとのトルネオVコードレスVC-CL1400とジャパネットのVC-JCL10000の残りの機能は大体同じです。

トルネオVコードレスVC-CL1400のほうが、ジャパネットのVC-JCL10000より付属品がたくさんついている

ところが、トルネオVコードレスVC-CL1400には、ジャパネットのVC-JCL10000にはついていない付属品がついているんです!多くついているのは・・・

壁掛け用ホルダー、エアブローノズル、ふとん用ブラシ

壁かけホルダーは、トルネドVに延長管やパワーヘッドがついたスティック状態のまま、壁にかけて収納しながら充電できるので、使いたい時にサッと取り出せるから便利。

エアブローノズルは、窓サッシのレールにたまった砂ゴミも吹き飛ばすエアブロー機能のついたノズル。

窓のレールに溜まった砂やゴミ、玄関の砂ホコリなどを風速25m/秒以上のつよい風で掃き出してくれるんです。

さらに魅力的なのは、ふとん用ブラシ。いくら布団に使えても、床や車の中を掃除したのと同じノズルで、ふとんの掃除をするのには、個人的に抵抗があるんですけど、みなさんはどうですか?

だからやっぱりふとん用にはふとん専用のノズルがついていたほうがうれしいんですよね。

ということで、トルネオVコードレスVC-CL1400は、ジャパネットのVC-JCL10000より安いのに、より多くの付属品がついているのでむしろお得です!

今はトルネオVコードレスVC-CL1500というモデルが出ていますが、スペック表での比較ではVC-CL1400との仕様の違いはほとんどないようです。

もちろんジャパネットで購入すれば、壊れていたり使わない掃除機を引き取ってくれたり、買い上げ金額の5%を支払えば、5年間保障がつくなど、安心のサービスもあります。

ぜひいろいろな機能や利点を比較して、楽しい家電ライフを送ってくださいね。